宝探し日記 / 2022年5月16日 GWに母と一緒に空家になっている祖父母の家を片付けに行きました。母は片付けが目的ですが、私は使えるものが無いか宝探しに来ました。 押入れの中や倉庫をごそごそ探していると・・・山のようにお宝が出てきました! 何かというと・・・ 着物です!私好みのものがたくさん出てきました。 私は着物を着付けたりはできないので、これらは目隠し布や洋服にリメイクする予定です。色や模様がレトロでかわいいので、ガリ版作品をつくるときの参考資料としても使えるな~と思いました。 着物リメイクは意外と簡単で、私は本を読んでいろいろ作っています。 着物リメイクオススメ本 ★「型紙いらずの「黒着物」リメイク」 喪服など黒い着物に特化したリメイク本です。お洒落なシャツとかワンピースが作れます! ★型紙いらずの着物リメイク・パンツ&スカート 私はこれを見て浴衣で家着のズボンを作りました。めちゃくちゃ涼しいです。 どちらも松下純子さんの本。わかりやすくて、裁断不要というところが好きです。 今は亡き祖父母に感謝しつつ、大事に使おうと思います!