ワークショップの依頼をいただき富山県射水市の台湾フェアに参加しました。当日の様子を紹介します。


まずは会場の様子から。1階では台湾グルメの販売!
台湾ソーセージ、胡椒餅、魯肉飯などなど…。いい匂い…。

2階は台湾文化の紹介です。ワークショップはこちらでおこないました。
民族衣装体験や台湾の子供たちのの絵画展、台湾の人々の写真展などもありました。
ガリ版ワークショップ
「かわいい台湾雑貨をつくろう!」
大正時代には日本人が台湾でガリ版を販売し、現地で使用されていました。実は台湾とゆかりがあるんですね~。
台湾のデザイン5つの中から1つ選んで、好きな雑貨に印刷してもらいました。台湾文化を紹介するため、イラストの下に説明文も記載しています。





正方形の中のイラストを印刷します。内容は台湾人のTさん、Zさんと考えました!

子供から大人までたくさんの方に体験いただけました。外国の方も多くご参加いただきました。
とても楽しい一日でした。温かく迎えてくださった富山県射水市の皆様ありがとうございました!
おまけ:おいしかった台湾フードを紹介します。

