ガリ版教室 秋のアトリエ開放
後藤ガリ版印刷所では年4回アトリエを開放し、ガリ版体験やガリ版雑貨の展示・販売をしています。 2024年秋はガリ版教室生徒のみなさんとアトリエ開放イベントをおこないました。 様子を絵日記で紹介します。 ◇展示準備 前日に […]
手刷り印刷屋「後藤ガリ版印刷所」|福岡県久留米市|パッケージ・ロゴ・ラベル・名刺デザイン印刷|絵画教室|
後藤ガリ版印刷所では年4回アトリエを開放し、ガリ版体験やガリ版雑貨の展示・販売をしています。 2024年秋はガリ版教室生徒のみなさんとアトリエ開放イベントをおこないました。 様子を絵日記で紹介します。 ◇展示準備 前日に […]
印刷器は繰り返し使っていると、徐々にインクで目がつまってしまいます。目詰まりが目立ってきて、印刷に支障が出始めたら貼り換えどき!布の貼り換え方を紹介します。 ぽちっと目詰まりができてしまいました。 ①布をはがす まずは木
台湾高雄市美濃で開催された「美濃水路芸術祭」に参加しました。仕事が終わった後の旅の様子もふくめた後編です。 前編はこちら ◆10月1日(日)イベント最終日◆ 6:00 起床 またまた文化中心 圓形廣場へ行く。広場では体操
台湾高雄市美濃で開催された「美濃水路芸術祭」に参加しました。 ワークショップの様子、台湾高雄がどんなところなのか絵日記形式で紹介します。 ◆事前準備◆ イベントへの参加のきっかけを作ってくれた台湾出身ずずさん(Insta
ガリ版印刷の版を作るための専用用紙「ロウ原紙」について詳しく紹介します。 ・ロウ原紙とは ・使い方 ・ロウ原紙の種類 ・入手する方法 ・保存方法 ◆ガリ版用の紙 ロウ原紙とは 極薄の雁皮紙の表面を蝋でコーティングしたもの
2022年年末無印良品にてワークショップをおこないました。当日の様子を紹介します。 ガリ版ワークショップ@福岡天神「縁起物を印刷しよう」 来る2023年に向けて運気をあげる縁起物を印刷し、レトロでかわいい年賀状・ポチ袋・
ワークショップの依頼をいただき富山県射水市の台湾フェアに参加しました。当日の様子を紹介します。 まずは会場の様子から。1階では台湾グルメの販売!台湾ソーセージ、胡椒餅、魯肉飯などなど…。いい匂い…。 2階は台湾文化の紹介
さあいよいよ楽しい印刷の工程です! ガリ版印刷までのやり方は以下を参照ください。 ①道具をそろえる②下絵をつくる③製版する ①ロウ原紙を謄写版にセットする。 謄写版の間にロウ原紙を置き、枠に絵がかぶらないよう位置を調整し
ガリ版の下絵ができたら次はいよいよ製版です。(下絵の作成方法はこちらをご覧ください。) 彫ったところのみ細かな穴が開きます。その穴からインクが通って、紙に印刷されます。印刷をしたいところだけを彫りましょう。 ①下絵をロウ
ガリ版のよいところを生かした版画を作るためには下絵づくりが重要です。この記事ではとくに初心者の方向けにガリ版の下絵をつくるときのコツを紹介します。 ①線を中心とした絵にしましょう。 ガリ版で大きな面を塗りつぶすのはとても