かわいい台湾デザインで雑貨をつくろう! ガリ版ワークショップ@台湾フェア
ワークショップの依頼をいただき富山県射水市の台湾フェアに参加しました。当日の様子を紹介します。 まずは会場の様子から。1階では台湾グルメの販売! 台湾ソーセージ、胡椒餅、魯肉飯などなど…。いい匂い…。 2階は台湾文化の紹 …
手刷り印刷屋「後藤ガリ版印刷所」|福岡県久留米市|レトロなイラストの販売|イラスト版画教室|
ワークショップの依頼をいただき富山県射水市の台湾フェアに参加しました。当日の様子を紹介します。 まずは会場の様子から。1階では台湾グルメの販売! 台湾ソーセージ、胡椒餅、魯肉飯などなど…。いい匂い…。 2階は台湾文化の紹 …
福岡県久留米市にてはじめてのガリ版ワークショップをおこないました。 会場は石橋文化センター。美術館や図書館が敷地内にあり、植物が咲きほこる美しい施設です。 ワークショップ開催時期はちょうどバラの季節で華やかな様子でした。 …
福岡県北九州市の門司港レトロ広場でガリ版ワークショップをおこないました! 港でおこなわれるマルシェイベント「海辺のカモメ市」。 昨年に引き続き2度目の出店です。 雑貨やスイーツなどなどたくさんのおしゃれなお店が集まります …
福岡県うきは市の大衆食堂味楽でガリ版ワークショップをおこないました! 私のブースはベランダでした。 カーペットを敷いてくださっていて春の日差しが暖かくとても居心地がよかったです。 今回は大人のお客様に多く参加いただきまし …
福岡県うきは市で開催されている筑後吉井おひなさまめぐり会場の1つである「居蔵の館」にてガリ版ワークショップをおこないました! 会場にはノートやレターセット、ハガキなどいろいろな素材を用意。好きなものを好きな枚数選んで自分 …
佐賀県庁にてガリ版ワークショップをおこないました。印刷したのは正月に向けて、ポチ袋! ◆さがデザイン◆ 今回のワークショップはさがデザインの取り組みの一環としておこなわれました。 さがデザインとはデザインの視点を取り入れ …
門司港で定期的に開催されているマルシェ「海辺のカモメ市」に参加しました。会場やお客様の様子などを紹介します! ◆会場は門司港レトロ広場◆ 福岡県北九州市門司区にある門司港レトロ広場が会場です。周辺にはレトロな建物が多数あ …
7/17に福岡県うきは市にてワークショップを行いました。 うきは市は久留米市の隣で、福岡市や佐賀市からも車や電車でお越しいただけます。 今回はハンカチにイラストを印刷します! 〇参加者の方々〇 今回のお客様は全員ものづく …
7月11日(日)国際交流イベント「自分だけのTシャツをつくろう!いろんな国の人と!」を開催しました。 共催は福岡県うきは市の国際交流グループ「ENJOYうきは」さん。 外国の言葉でオリジナルTシャツを作るプログラムです。 …
4月17日福岡県うきは市の居蔵の館にてガリ版ワークショップをおこないました。 今回はノートの表紙にガリ版印刷しました。 皆さんオリジナルのイラストを持ってこられていました。 まずは製版タイム!静かな和室にガリガリという音 …