手刷り印刷屋「後藤ガリ版印刷所」|福岡県久留米市|デザイン・イラスト|名刺印刷|印刷体験|

ガリ版体験-ガリ版ワークショップ‐佐賀県ポチ袋デザイン

ポチ袋印刷ワークショップ@佐賀県庁

佐賀県庁にてガリ版ワークショップをおこないました。印刷したのは正月に向けて、ポチ袋!

◆さがデザイン◆

今回のワークショップはさがデザインの取り組みの一環としておこなわれました。
さがデザインとはデザインの視点を取り入れ、佐賀県の行政施策に生かしていくという取り組み。
佐賀ゆかりのクリエイターと県庁職員が組み、さまざまな変化を佐賀に生み出しています。

私は佐賀生まれ、大学時代を佐賀で過ごしました。
佐賀が何だかおもしろくなってきているな~、どんどん変化しているな~、と気になっていたのですが、その裏にはさがデザインの皆様の存在がありました。

詳しくは、ぜひさがデザイン公式ホームページをご覧ください!おもしろいプロジェクトがたくさん掲載されています!

◆佐賀県庁◆

ワークショップは県庁で佐賀県職員の皆様限定でおこないました。県職員の皆様にデザインの視点を持ってもらうため、定期的にクリエイターを講師としてまねきワークショップを行っているそうです。

当日、ワークショップ前についたので県庁の中を案内していただきました。

まずは地下!「SAGACHIKA」という食堂があり、県職員だけでなく一般の方も自由に立ち寄れる食堂です。
とてもオシャレでおいしそうでした。
地元産のパンや野菜の販売所もあり、nanakuropanさんの柚子胡椒フランスパンを買いました。ピリッとしてておいしかった!打ち合わせのスペースとしても利用でき、ガリ版ワークショップもこちらでおこないます。

次に、屋上へ。360度佐賀市内を見渡せる展望上があります。夜はプロジェクションマッピングが投影されるそうですよ~。
職員のKさんに説明してもらいながら、見て回ったのですが、佐賀市にスタバがたくさんできているという話が一番衝撃的でした!!私の学生時代は一つもなかったのに!!

それからよく横を通っていた市村記念体育館が上から見るとめちゃくちゃかっこよくて驚きました。。。
こちらは数年後に違う施設として形は残しつつ、生まれ変わるそうです。楽しみだな~。

以前、県知事室として使われていた部屋で写真を撮れたりもします。県庁自体がレトロでかわいい雰囲気でデザインにこだわっているな~と思いました。

一般の方もどこでも自由には入れるそうなので、佐賀市を訪れた際はぜひ覗いてみてほしいです。


 

ガリ版体験-ガリ版ワークショップ‐佐賀県ポチ袋デザイン
県知事ごっこができます。

◆ポチ袋印刷ワークショップ◆

夕方、勤務時間終了後、ワークショップをおこないました。お仕事終わりの皆様が続々とお越しに…。
緊張しつつ、まずは自己紹介とガリ版を始めたきっかけやガリ版の簡単な説明をおこないました。
さがデザインワークショップ
続いて下絵をうつす作業と印刷版をつくる「製版」という工程。
用意した招き猫のイラストを使うか、自作のイラストをお持ちいただきました。BTSのキャラクターを持ってきている方や富士山などのおめでたいイラストを持ってきた方など様々でした。
ガリ版体験-ガリ版ワークショップ‐佐賀県ポチ袋デザイン
下絵写し中
続いて「印刷」の工程です。
おめでたい色がいいな、と思い赤色のインクを用意しました。
こちらが用意したポチ袋3枚に加えて、持ち込み封筒5枚まで印刷OKとしました。
ガリ版体験-ガリ版ワークショップ‐佐賀県ポチ袋デザイン
インクを詰めているところです。
ガリ版体験-ガリ版ワークショップ‐佐賀県ポチ袋デザイン
印刷位置合わせ

◆完成!◆

個性豊かなポチ袋ができました~。招き猫の見本イラストを使った方もアレンジを加えて、それぞれ独自の猫に。
ガリ版体験-ガリ版ワークショップ‐佐賀県ポチ袋デザイン
めで鯛!
ガリ版体験-ガリ版ワークショップ‐佐賀県ポチ袋デザイン
持ち込み封筒に招き猫
ガリ版体験-ガリ版ワークショップ‐佐賀県ポチ袋デザイン
癒し系まねきねこ
皆様、熱心に取り組んでいただき、ガリ版にも興味をもって質問してくださる方もおり、嬉しかったです^^

佐賀のお店などの情報もたくさん手に入ったので、またプライベートでゆっくり遊びにいきたいな~と思いました。

佐賀県庁の皆様ありがとうございました!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です