ガリ版実験~たくさん印刷するときのコツ~
ガリ版は印刷版が紙なので、木版や銅版画と違い、たくさん印刷するにはコツが必要です。私は多くの失敗を重ねてきました。 1番多いのは途中で紙が破れてしまうこと。また、印刷版に傷が入ってしまい、意図していないところに微細な点や […]
手刷り印刷屋「後藤ガリ版印刷所」|福岡県久留米市|パッケージ・ロゴ・ラベル・名刺デザイン印刷|絵画教室|
ガリ版は印刷版が紙なので、木版や銅版画と違い、たくさん印刷するにはコツが必要です。私は多くの失敗を重ねてきました。 1番多いのは途中で紙が破れてしまうこと。また、印刷版に傷が入ってしまい、意図していないところに微細な点や […]
イラストを描くとき「あれ?この動物の前足どんなふうだっけ?」とか「うーん、木の形が上手く描けない!」など手が止まってしまうことがあります。そんなとき助けになるのが写真などの参考資料!しかし参考資料探しも「まさにこれを探し
福岡県にある「後藤ガリ版印刷所」ではかわいいパターンの入ったハンカチを1枚から自分で印刷することができます。どうやってガリ版でハンカチを作るのか、紹介します。 〇似顔絵入りハンカチをつくる!〇 日本を去る友達のために似顔
7/17に福岡県うきは市にてワークショップを行いました。うきは市は久留米市の隣で、福岡市や佐賀市からも車や電車でお越しいただけます。今回はハンカチにイラストを印刷します! 〇参加者の方々〇 今回のお客様は全員ものづくりを
7月11日(日)国際交流イベント「自分だけのTシャツをつくろう!いろんな国の人と!」を開催しました。共催は福岡県うきは市の国際交流グループ「ENJOYうきは」さん。外国の言葉でオリジナルTシャツを作るプログラムです。 ◆
手描きの線にデジタルで版画調の彩色をほどこす方法をお伝えします! ◇下準備◇ まずは下地に黄色の面を配置します。 「レイヤー」→「新規塗りつぶしレイヤー」→「べた塗り」 色面の上にアナログで作成した線画イラストを配置しま
ガリ版で作った線画をデジタルで色塗りする際、きれいに背景を消去する必要があります。 マジック消しゴムツールでも簡単に消せますが、 ・何度もクリックしなければいけない… ・微妙に線の周りに白い部分が残ってしまう… そこで編
ガリ版は黒色のイメージが強いですが、実は様々な色で印刷することができます。私はサクラ油性絵具の黒白黄橙緑赤青茶の7色を使っています。色を混ぜれば大体の色は作ることができます。 イラストバースデーカードを印刷 まずは下絵を
ガリ版でtシャツを印刷する実験をしました。イベントで使えるよう屋号が胸に入ったtシャツをつくります。このデザインを胸部分に印刷します! デザインをTシャツの上に置きバランスをみます。 製版をします。ガリガリ… ここまでが
ガリ版は1つの版で異なる素材に印刷することができます。それぞれの印刷のコツを調べるため実験してみました。 紙に印刷 クラフト紙・ケント紙・エンボス紙に印刷。結果… クラフト紙 ケント紙 クラフト紙・ケント紙などのつるつる