手刷り印刷屋「後藤ガリ版印刷所」|福岡県久留米市|パッケージ・ロゴ・ラベル・名刺デザイン印刷|絵画教室|

手描きイラスト画像加工➂~色の大きさや変更~

私はアナログ好きの人間ですが、イラストの色や大きさを容易に変更できる!という点でやはりデジタルは便利だな~と思います。 ただ、いかにデジタルが便利といえど漫然と加工をすると、手描きの風合いが損なわれてしまうことも…。 手

手描きイラスト画像加工➂~色の大きさや変更~ 続きを読む »

ガリ版実験~たくさん印刷するときのコツ~

ガリ版は印刷版が紙なので、木版や銅版画と違い、たくさん印刷するにはコツが必要です。私は多くの失敗を重ねてきました。 1番多いのは途中で紙が破れてしまうこと。また、印刷版に傷が入ってしまい、意図していないところに微細な点や

ガリ版実験~たくさん印刷するときのコツ~ 続きを読む »

ハンカチ イラスト かわいい

ガリ版印刷ワークショップ~ハンカチを作ろう~

7/17に福岡県うきは市にてワークショップを行いました。うきは市は久留米市の隣で、福岡市や佐賀市からも車や電車でお越しいただけます。今回はハンカチにイラストを印刷します! 〇参加者の方々〇 今回のお客様は全員ものづくりを

ガリ版印刷ワークショップ~ハンカチを作ろう~ 続きを読む »

国際交流イベント

国際交流イベント「自分だけのTシャツを作ろう!いろんな国の人と!」

7月11日(日)国際交流イベント「自分だけのTシャツをつくろう!いろんな国の人と!」を開催しました。共催は福岡県うきは市の国際交流グループ「ENJOYうきは」さん。外国の言葉でオリジナルTシャツを作るプログラムです。 ◆

国際交流イベント「自分だけのTシャツを作ろう!いろんな国の人と!」 続きを読む »

レトロな女の子のイラストパッケージデザイン

レトロ版画風イラストの塗り方(フォトショップ)

手描きの線にデジタルで版画調の彩色をほどこす方法をお伝えします! ◇下準備◇ まずは下地に黄色の面を配置します。 「レイヤー」→「新規塗りつぶしレイヤー」→「べた塗り」 色面の上にアナログで作成した線画イラストを配置しま

レトロ版画風イラストの塗り方(フォトショップ) 続きを読む »

手描きおしゃれ人魚イラスト

手描きの線画イラストの背景をきれいに消す方法(フォトショップ)

ガリ版で作った線画をデジタルで色塗りする際、きれいに背景を消去する必要があります。 マジック消しゴムツールでも簡単に消せますが、 ・何度もクリックしなければいけない… ・微妙に線の周りに白い部分が残ってしまう… そこで編

手描きの線画イラストの背景をきれいに消す方法(フォトショップ) 続きを読む »